【大阪/肥後橋駅】 冷え性・肩こりのお悩みに!温活 リラクゼーションサロンRattan
Rattanは身体にさまざまな不調を引きおこす冷えを改善し巡りのいい体づくりをお手伝いさせていただく女性専用の温活サロンです。
体温には2種類あり身体の表面の温度「皮膚温」と内臓などの身体の内部の温度「深部体温」があります。
巡りのいい健康的な身体をつくるためには、深部体温を上げ全身の血流を促進し栄養を隅々まで行き渡らせることが大切です。
当店の温め方法は「温熱器」という遠赤外線のでるコテを使用し深部体温を上げながら「温め」「ほぐす」方法で血流を促進し冷え性・肩こり・不眠などの改善を促します。
□冷え性・末端冷え性に悩まされている
□慢性的な肩・首コリに悩まされている
□夕方になると足がむくんでだるくなる
□生理痛・PMS(生理前症候群)が毎月つらい
□免疫力をアップさせたい
□不眠に悩まされている
冷え性になる原因
現代では女性の約8割、男性でも4割以上の人が冷え性の自覚をお持ちです。
冷え性になる原因は大きくわけて4つあります。
・自律神経の乱れ
・筋肉量の低下
・ホルモンバランスの乱れ
・生活習慣
身体の冷えを放置していると血流が悪くなり必要な栄養や酸素が体の隅々まで行き渡らなくなりその結果、疲労感や頭痛、便秘、生理不順、肌荒れ、肥満などさまざま不調につながります。
冷え性の4タイプ
冷え性といってもいくつかの種類があります。
その種類によって改善方法や対策がちかっがてきますので、自分がどのタイプに当てはまるかをまずは知ることからが冷え性改善の近道になります。
◆四肢末端型
手足の末端が冷えるタイプ。
食事量が少なくダイエットによる栄養不足や運動不足などの生活習慣が原因でなることが多く10~20代の女性に多い。
◆下半身型
上半身は温かいのにお尻や太ももなど下半身が冷えているタイプ。
デスクワークなどで座ったままの状態が続く人やお尻や太ももに筋力が弱い人に起こりやすい。
◆内臓型
体の内部が冷えているが体の表面は温かいタイプ。
手足に冷えの症状が出ないので自覚しにくいタイプの冷え性。
副交感神経の働きが強く、交感神経の働きが弱いため寒くても手足の血管の収縮ができず体温が下がりそのため手足は温かいが、お腹や二の腕の冷えを感じ腸が冷えるとお腹が張ってくる。
お腹を下しやすくなった、体のだるさを感じる、風邪をひきやすくなったなどの症状を感じたらこのタイプの冷え性かもしれません。
◆全身型
慢性的に身体全体が冷える退部で低体温が特徴。
体質、ストレスや生活習慣の乱れで極端な体力低下が原因となって起こる。
タイプ別冷え性対策
◆四肢末端型の冷え対策
内臓を温めるとこを意識してお腹や腰を冷やさないように心がけてください。
また首元やお腹などの体幹を温めると、体幹で増えた熱を逃がすために末端の血管が拡張します。
末端の血管が拡張すると血流がよくなり冷えが改善されます。
さらに熱量を増やすためには食事や運動の量を増やす必要もあります。
冷え性女子の救世主!体の中から冷え体質を卒業する体を温める食べ物
◆下半身型冷え対策
入浴や半身浴、ストレッチを行い代謝の促進を心がけてください。
ふくらはぎの血流を良くする運動をすると効果的です。長時間座りっぱなしはできるだけ避け、たまに立ったり歩いたりを行ってください。
◆内臓型冷え対策
身体を温める食べ物を摂取することで内臓の冷えを予防してください。
おへその下辺りにカイロや腹巻で温めることで内臓に関する自律神経のバランスの改善を図ります。おへその下の辺りには直腸などの血流を調整する神経があるので効果が期待できます。
◆全身型の冷え対策
冷え性という自覚症状があまりない方が多いですが、低体温は免疫力を低下させてしまいます。
全身型の方は身体の中から温める食事や運動、湯船に毎日浸かるなど生活習慣を見直すようにしてください。
冷えを解消し身体の巡りを整える温熱療法
冷えた身体を速攻で温めてくるのがマッサージです。
マッサージは身体の血行が良くなり冷えだけではなく肩こりや疲れ、倦怠感が同時にとれやすくなります。
さらに血流の促進により体温が上がる効果も期待できます。
温活リラクゼーションサロンRattanの施術方法は、ただ温めるだけ、もみほぐすだけの施術方法ではなく「温めてほぐす」の両方をいいとこどりをしたマッサージ方法です。
温め方は発汗を目的にしていませんので衣服の上から40℃前後の心地より温度で深部に熱を浸透させ身体を温めます。
汗をかくとのぼせてしまうという方や、汗をかいて髪の毛をかわかすのが面倒という方にもおすすめです。
そして身体が温まり硬くなった筋肉がゆるんだあとは、首・肩・腰・足をハンドでほぐしていきますので、筋肉・神経の緊張が緩和されリラックス効果も高くなります。
夏は空調の効いた部屋での施術になりますので、身体の中が冷えてしまっている夏が特に気持ちがいいと人気です。
こちらのブログでは温熱療法の詳しい施術方法やサロンでのコースまでの流れをご紹介しております。
”深部体温を上げる”温熱マッサージとは/温活サロンRattan
冷え性・肩コリでお悩みのお客様の声
温熱療法以外にも「骨盤矯正」国際ライセンス有資格者による「フェイシャルコース」「ドライヘッドスパ」もご準備させて頂いております。
肥後橋駅から徒歩3分の駅近のプライベートサロンになります。
【温活サロンRattan】
森本 裕美 ラタン
20代から35℃台の低体温とひどい肌荒れに悩まされ化粧品・エステ・温熱療法の会社で20年間勤務。健康・美容で効果をだすためには「血管を元気にし血流を良くする」ことが近道だと学び長年悩まされていた低体温や肌トラブルを改善。現在は大阪/肥後橋に「温活サロンRattan」をオープンし、美と健康の大敵である冷えを根本から取り除き身体の内側から美しさを引き出すお手伝いをさせていただいてます。
【取得資格】温熱療法サーモセラピスト、エステ国際ライセンスINFA ゴールドマスター、ハーバルピールPROGRAM JAPAN
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。